ついに!

今年もこの季節がやってきました!!


「やあ。」と言わんばかりのキャラクターの朗らかな表情。

もうお分かりですよね?

コイツさっきから何の話を…。

ごめんなさい、序盤から飛ばしすぎました。まだ季節もやってきてませんし、私も彼らを知りません…。

茶番はこれくらいにして、真面目に話します!笑

― 長崎で “すごろく” !?

今回紹介するのは、毎年11月に長崎市で行われている「まちあるき双六大会」です!

「え?床に広げて遊ぶボードゲームじゃないの?」
「長崎で?街で?どういうこと?」

以上、この大会を知った際の私の脳内でした。

今年で13回目を迎える本大会、ルールを簡単に説明しますと

サイコロ振って出た数字だけ街を進んでいこうぜ☆

ってゲームだそうです。
偉そうに話している私も、実は参加したことがありません。

…ということで、今回は昨年の様子を交えながらイベントの概要を説明していきます。

― 昨年の様子がこちら!


まずは、大会のスタート地点となる湊公園にみなさん集合されて受付をします。受付を済ませて、今か今かと待つ参加者はなんと約1200人!正直、その時点で怯んでしまった私。そんなに大規模なイベントが目と鼻の先で毎年行われていたというのか…!これはますます気になってきたぞ…!

そして参加者のみなさんが待ち焦がれたスタートの時が…

と、その前に


た…田上市長!?!?

いやぁ、そんな…なんだか。昨年の写真を見ていると「マジで知らなかったのあんた?市長さんまで来ちゃうんだぜ?」なんてつつかれている気分です。「遊ぶ門には福来る。」として活動を始めてからというもの、私の知らない長崎が多すぎてウズウズします。まだまだ秘めたる魅力がある街だぞここは。

話が逸れましたが、市長がご挨拶にお越しになるくらいのイベントなんですね。素直に驚きです。そして、市長のご挨拶が終わったところでいよいよスタートです!


まず参加者のみなさんはコースマップを渡され、スタートの湊公園でサイコロを振ります。そして出た数字の数だけスポットを回っていく。そういうゲームになっているようです!
制限時間は2時間半で、各スポットを回りながら、スタートでありゴールとなる湊公園を目指して進んでいくわけですね。

― 各スポットにもお楽しみが…!

ただスポットを回ってサイコロを振って…ってだけなら自分で歩いた方がいいやって思う方もいらっしゃるかもしれませんが、そうではありません。各スポットでは、係員の方が目をぎらつかせて(笑顔で)参加者が来るのを待ち構えているんです。


こちらでは、スポットの知識や歴史を紹介したり


こちらでは、けん玉にチャレンジしたり


更にこちらでは、長崎のお菓子を実際に味わってみたり。

やべ、よだれ出てきた。

そうなんです、各スポットではあれやこれやと様々な”仕掛け”が用意されているんですね!

イベントを主催されている「ながさき双六の会」の道下さんに話を伺ったところ、サイコロが導いてくれた場所へ実際に足を運ぶことで、長崎をもっと知って、学んで、そして楽しんでいただくこと。このイベントを通して、これまで知らなかった長崎の魅力というものを1つでも感じていただきたい。と話してくださいました。

すごろくと言えば、サイコロの目が示した場所の試練や壁を上手く越えていきながら”なるべく早くゴールする”ゲームというイメージが強かったのですが、この「まちあるき双六大会」では、時間こそ制限があるものの”それぞれのペースで長崎の魅力を知る”という楽しみ方が醍醐味のゲームになっています!

参加される皆さんはぜひ、”今まで知らなかった長崎の魅力発見”にチャレンジしてみてください!

― じゃあ勝敗は…!?

ここまで読んでくださった方が気になっているのは、まさに「勝敗」についてではないでしょうか?

「最初にゴールした人の勝ちじゃなかと?」
「いやいや、でもたくさん回ってほしいとやろ?」

たしかに、普通のすごろくは最初にゴールした人の勝ちです。しかしながら、前述の通り運営としてはたくさんのスポットに足を運んでいただきたいわけですね。さて、このイベントの終着点は果たしてどこにあるのでしょうか。

まず、2時間半のまちあるきを終えたみなさんは、ゴール出来たか否かに関わらず

強制的にゴールになります。笑

みんなで仲良くゴール…?
なんて平和なシステムなの…!?

私もそう思ったんですが違いました。
本当の闘いはここからだったのです…。

― 運命の大抽選会、始まる。


何やらせっせと机に袋を並べていく係員のみなさん。
そうです、まちあるき後に「大抽選会」が行われるのです!


長崎名物やスポンサー企業さんのオリジナルグッズなどなど、様々な景品が用意されているこの大抽選会こそが、このイベントのクライマックスなんですね。

― 勝敗はあなたが決める

「たくさん歩いて良い運動になったねぇ!」
「角煮まんじゅうもらったとよ!」
「〇〇箇所も回れたとばい!」
「みんなが笑顔で嬉しか~!」

運動不足の解消のために参加したご夫婦も、家族の思い出にと参加したご家族も、面白そうだからと友人と参加した若者も、長崎を盛り上げたいと参加したボランティアも、みなさんの目的に合わせたそれぞれの”勝利”が、きっとこのイベントにはあるんだと思います!

毎年参加されているみなさんも、まだ参加したことのないみなさんも、11月に行われるこちらのイベントにぜひ参加されてみてはいかがでしょうか!?

素敵な休日になること間違いなしです!

◇まちあるき双六大会について

【大会名】
第13回まちあるき双六大会
和華蘭まち長崎~歴史と文化が息づく長崎街道~

【大会情報】
開催日:令和元年11月10日(日)※雨天決行
場 所:桜馬場中学校(スタート)
受 付:08:30~09:00(終了予定:13:00)
参加費:大人500円、小中高生300円、小学生未満無料
対 象:子どもから大人まで、1チーム2人以上
※小学生のみの参加は4年生以上です

【申し込み方法】
宛先:nagasaki_sugoroku@yahoo.co.jp
代表者の氏名、郵便番号、住所、電話番号と参加者の氏名・年代・学年を記載の上、上記宛先へお願いいたします!
代表者の年代、学年もお忘れなく!

その他、ハガキやFAXでも応募可能ですので、ながさき双六の会ホームページをご参照ください!

主催:ながさき双六の会
窓口: 090-6776-4569

◇本大会の紹介について

遊ぶ門には福来る。では、「まちあるき双六大会」に関する情報や当日の様子をお伝えしていきます!どうぞよろしくお願いいたします!

Text by...

文筆家。コワーキングスペースで働く傍ら、地域コミュニティchiicoLab.の運営に携わっています。その他、長崎のローカルメディア「ボマイエ」や「ナガサキエール」などでライターとして活動させていただいています。

Other

1件のコメント

  1. […] こんにちは!先日の記事でお伝えした「まちあるき双六大会」の告知はご覧いただいておりますでしょうか?何それ!知らない!!という方や11月10日だけぽっかり空いて暇やわぁ…。という方はぜひ、こちらの記事をご覧になってみてくださいね。かくいう私、ありがたいことにこうやって記事で紹介させていただいておりますが、大会に参加した経験がないことはもちろん、お声かけいただくまで本大会を存じませんでした。度々記事の中で申し上げております通り、 […]

コメントは受け付けていません。